ビラオとツーリング!

ここのところビラオくんとツーリングに行けてなかったので、久々に行ってきました。
今は季節が良いので景色がキレイです。

まずは土手沿いから山道へ

桜は少し早かったみたいですが、春のおとづれを感じます。

っん?こうやってみるとビラオのエンジン汚いなぁ~。
ほんとはエンジンフィンもバラして塗装したいんだけど・・・
ぼくの技量では、ぜったい元に戻せんからなぁ~。 うぅ~ん困った。

ちょっと渋めな写真にしてみました。
もうちょっとカッコ良く撮りたかったけど、なんせ古いアイフォンなんで難しい・・

山道をぬけ、海沿いを走る!めっちゃキレイ!
キャンディーブルーのビラオくんと、瀬戸内海の海が良く似合う!

方向変えてもう一枚。
やっぱツーリングはいいね!

向島ソロツーリング。

こんにちは。

この日は朝から天気が良かったので、尾道市にある向島までビラオくん(バイク)とツーリングに行ってきました。

私は海が好きなので、わざわざ海沿いを通って遠回り。まずは笠岡の道の駅で一休みです。

菜の花畑がキレイでした。道の駅近くの畑はまだ5分咲きくらいでしたが、少し離れた畑はほぼ満開です。

菜の花もキレイでしたが、あまりも空がキレイだったのでちょっと道路を貸し切って撮っちゃいました。

それから向島に行けるフェリー乗り場(歌-戸崎)へ向かっている途中で海がキレイだったので撮ってみました。瀬戸内海ってもう少し汚い色をしてるはずなんですが、この日は空もきれいだったので、その空が映ってキレイなのかもしれません。

それにしても、キレイじゃなぁ~。

↓宮島ではありません。

あと、ちっちゃいエンジェルロード?みたいな所があったので撮ってみました。

ここから1~2分のところにフェリー乗り場があり、このフェリーが私のイメージしていたものと違い、時刻表もなければ、チケットもありません。

あと面白かったのが、まだフェリーが停止してないのに乗り込んだりと、なんか新鮮。

ちなみに航路の距離は300mほどです。多分3分ぐらいで着いた気がします。それと気になるお値段ですが、バイク込みで270円でした。安すぎる~。

っと言ってる間に向島に入り、海沿いを走りました。

この日の朝は寒かったので、しっかり着込んできたのですが、あまりに天気が良く、暑い!暑いなぁ~!誰もいないので脱ぎ散らかしてます(笑)

海きれいじゃから泳ぎてぇ~。

気持ちを抑え、目的地へ向かう。

↓ここが今日の目的地、髙見山展望台です。

360度まではいきませんが、ほとんどの方向が見渡せる凄く気持ちいいところです。

コンビニで買った昼飯をこの景色を見ながら食べました。おいしかった。

ここは、また来たいところですね!

では。

早朝ツーリング

お昼まで時間が出来たので、なちゅふぉと専属の職人、丹下氏を誘って、日の出前からツーリングに行ってきました。

今回の行き先は高梁市方面です。

朝日と雲海が目的だったので5時に起きて出発したはいいのですが、寒い!とにかく寒い!ある程度は覚悟していたが、やっぱ寒いわ~。

霧の中を走ってビショビショになりながら雲海ポイントに向かう。 着いた時には、すでに朝日は上がっていました。

ちょっと遅かったかぁ~。

今日はいつもより雲海が多く、駐車場はすでに霧の中です。すぐに山の上まで歩いて登り、後ろを振り向くとキレイな景色が広がっていました。この景色をおかずに朝食です。

あぁ~気持ちえぇ~。

うまい朝食のあとは、2人で撮影会です。実は職人の丹下氏は写真が趣味で、写真屋の私は木工が趣味なのです。何やらようわからん。

んで、さらに共通の趣味がバイクです。

そんな丹下氏が、いいカメラを使いながらも、「何かええ様に撮れん!」などとブツブツ言っていたので、私のアイフォンで撮った写真を見せると「何で、こんなんで、キレイに撮れるんな!」などど言うので「腕の違いじゃ!」と言ってやりました(笑)

ビラオくんかっこえぇ~(自己満足)

撮影も終わり、そこからの15分ほどバイクを走らせ羽山渓に向いました。

去年は豪雨の為、通行止めになっていましたが、今年は解除されており、すんなりたどり着くことができました。

ここは、異次元です。

ここでも、愛車の撮影会です。

丹下氏はこの場所が初めてだったので、自分のハーレーを必死で撮っていました。見てないけど、だぶん白黒で撮っとるな!

ではまた。

小豆島ツーリング

こんにちは。

天気がいいので、小豆島までツーリングに行ってきました。

オリーブ大樹

土庄港を降り、まず向かったのが「オリーブ大樹」幹が凄く太いですが、枯れた所が何本か切られており、ちょっとかわいそうな感じになっていますが、それでも一生懸命生きているって感じです。

そこから小豆島スカイラインを通り「美しの原高原」の展望台へ

「うぉ~ 絶景だ!」の一言。

いつものアイフォン↑ とシータ↓

この後、事件が起こる・・・

ここを満喫して、次の場所へ。

ここもキレイな所だ!

よしっ!シータで撮影だ!

と、思ってバックを探る、 あれっ シータが無い!

えっ、さっきの展望台に忘れてきた?

すぐ戻る。 無い、シータが無い!

何でだ!まだ30分もたってないのに・・・(泣)

仕方ない。 いや、仕方なくない。 何でだよっ!

ここで、一気にテンションが下がる。

ブルーになった状態でバイクを走らせる。こんなに良い天気なのに心は曇天。

いや、こんなことではだめだ!シータなんかいらねぇ!と自分に言い聞かす。

何か、腹減った。ちょっと気持ちを引きずりながら次の場所、星ケ城山へ向かい、駐車場にバイクを止め、山を登る。

暗い道を15分ほど登ると、そこから一気に景色が変わる。

何ていい眺めなんだ! 

私の気分のようだ!クヨクヨしていた自分が情けない。

腹減った!ここで飯にしよう。


今日はカレーとカフェラテです。

うまい!もうクヨクヨしないと、空に誓う。

よ~し、良く遊んだので、海沿いをツーリングしながら帰ろう。

ここ、日本じゃないみたい。

そろそろ日が暮れそうです。

今日はいい景色をいっぱい見せてもらいました。自然の神様に感謝。

けど、一つ気になることが・・・

シータどうなったかなぁ?もしかしたら、いい人が見つけて、警察に届けてくれるかぁ? 

帰りに警察署に寄ってみよう。

すみませ~ん。今日昼頃にカメラ無くしちゃったんですけど~ 届いてないですかねぇ~。などと半信半疑で聞いてみる。

今日、一台カメラが届いてますよ。どんなカメラですか?

特徴を伝えると、間違いないですねぇ、これですか?

これです!これ!間違いないです!

うわぁ~、こんなことってあるんですねぇ~。見つけてくれた方がいい人で良かったぁ~。本当に感謝です。

良かったぁ~。ホッとしながらフェリーに乗りました。

今日はいい一日だった。

やっぱ。日本の人はいい人ばかりです。

日本人に生まれてよかったぁ~。

瀬戸内ツーリング!

こんにちは。

今日は瀬戸内ツーリングのお話です。

夜明け前から瀬戸内海沿いにバイクを走らせ、まずは朝日を拝みました。このポイントは、瀬戸内市の邑久町虫明にある山(丘?)で、ちょっと急な獣道を登るんですが、ここで連れの丹下氏が「こがぁ~な道、朝から登れんぞ!」と文句!しかしながら、頂上からの景色に驚いたのか、「おぉ~!」ですと!

頼むぜ!丹下氏=!!(笑)   ↓シータにて撮影

こちらは↓アイフォン、ゴーストはあるものの、これだけ激しい光もキレイに表現しています。やるじゃんアイフォン!

 

ここから赤穂。↓丹下氏は来たことがなかったらしく、歩き回ってパシャパシャ撮ってました。

途中で女の子から「写真撮ってもらえますか?」ってスマホを預かっていましたが、バイク用手袋をしたまま、いくら押してもシャッター切れず・・・

そりゃ~当たり前じゃろ!その様子がちょっと笑えてしまった。

 

赤穂岬にも少しながらですが、スイセンも咲いていました。アイフォン7のボケ味はこれが限界かな。でも本気で撮るんならいいカメラ持ってるんですよ、写真屋ですから・・・(笑)

 

赤穂岬を越え海沿いを走っているとすぐに次の町、坂越に出ます。小さい町ですが風情のある建物が並びます。せっかくなのでビラーゴちゃんと記念写真パシャ!ハーレはおまけ。

 

その坂越の中にある「海の駅おうみや」です。ちょっと気になったので寄ってみました。

 

坂越も日生と同じく牡蠣が有名なので、よしっ食ってみよう。

正直あまり期待はしていなかったが、食ってみたら旨い!うわ~これ旨いがな!味、身のしまり、加熱しての縮みのなさ、坂越牡蠣すごい!

 

腹もいっぱいになり、なんだか眠い。今日起きたの早かったもんな~。 この辺で休憩するか!岸壁いっぱいにバイク止め、のんびりコーヒーを飲みながらの撮影会。

あぁ~贅沢な時間じゃ~。

 

 

最後にハーレーのタンクで自分撮り! ぼくのバイクじゃねえけど・・・(笑)

ツーリングキャンプ!宍粟市。

 宍粟市って知ってます?しそうしと読みます。

今回はこの兵庫県の宍粟市にある赤西渓谷まで行って来ました。

行く途中、波賀城に寄りたかったのですが、行けません!こんな道通れません。西日本豪雨の時にやられたみたいです。一箇所ぐらい崩れているなら分かりますが、ずぅ~っと見えなくなるまで道路がグチャグチャってどういう事? 結局、波賀城を見ることはできませんでした。次回に期待。

 

そこから北に登り、林道を20分ほど走ると赤西渓谷に到着します。

本当に水がきれいな渓谷です。

 

 

水があるのが分からないくらいきれいです。

 

今日は、ここでキャンプです。トイレはありますが、水道、電気はありません。夜は真っ暗になります。本当の自然が味わえるキャンプ場です。ただ残念なのは、川原のいたる所に炭を直火したあとがあったり、ゴミが転がっていたり・・・。すごく残念な気持ちになりました。きれいな渓谷をずっと残したいものです。

 

今日の晩飯はこのカレーです。レトルトのごはんを折り曲げてやかんにつっこみ、その上でカレーの缶詰をあたためます。このカレーが異常に辛かった!良く見ると「本場タイで製造」と書いてある。おいおいローソンさん、こんな辛いもん売るなよ!(笑)

 

次の日はそこから東へ向かい、福知渓谷を通って砥峰高原まで出る予定。この福知渓谷がまた素晴らしい。心が洗われるようだ。

 

ただ昨日の赤西渓谷もこの福知渓谷も大型の車は通ることができません。私はバイクでしたが軽四でも対向車をかわすのは難しい。それほど道が狭いですよ。四国の山道と同じ感じです。

 

渓谷の道を抜けると砥峰高原。

ここだけ別世界な感じがするほど開けています。いろいろな映画に使われただけあります。今回訪れたら駐車場が有料(500円)になってました。

 

ここからポツポツ雨に見まわれ、山を抜け、とりあえず海まで出よう!

海まで出たら、「さっきの天気は何だったんだろう」と思うほどいい天気!ここで濡れたグローブや服を乾かしました。ここすげぇキレイなとこじゃなぁ~。

 

ここは「道の駅みつ」と言うらしい。初めて来たがキレイなところでした。

 

  ここのレストランでは海を見ながら食事ができました。また来よう。

こんなツーリングキャンプでした。      

蒜山・大山までツーリング

季節も良くなったということで職人の丹下氏と鳥取の大山までツーリングに行ってきました。

途中、休憩も兼ねて落合の彼岸花を見に寄り道しました。

ツーリングという事で、荷物になるカメラは持っ行きませんでしたが、スマホって良く写るなぁ~ 寄ればバックも結構ボケます。

ここ初めて来きたけど、こんなにたくさん咲いとんですね。けど、今年は水害の影響で土手側は流されたそうで、例年よりは少ないそうです。

話は変わり、せっかくシータを買ったので撮ってみました↓

おおぉ!~ 中々面白い映像となりました。

 

落合を後にし、蒜山まで直行。国民宿舎のまえにいるギャンゴ?と一緒に記念撮影。私のビラーゴを置いて撮ろうとしていると丹下氏がハーレーを被せてきた。「なんしょんなー!ビラーゴが写らんじゃろー!」と言いながらも、しゃーないから写してやるか。ハーレーは1600ccとデカく、私のビラーゴ250ccがよけいに小さく見えます。だから被せるなと言ったのに!(笑)

このあと、初の出来事がありました。丹下氏と出会って20年以上たちますが食事をおごってもらったことがありません。私が「このジンギスカンうまそーじゃけど高いなぁー」と言うと「わしがおごっちゃらぁ~」と丹下氏。マジか!こんなこと初めてじゃわと言うと、苦笑いをしていました。

ジンギスカンうまかったわぁ~。

このあと、奥大山にある渓谷に降りました。中々いい渓谷でした。

大山を後にし、最後に記念写真。↓私のビラーゴを丹下氏のハーレーに被せてやりました。

へんっ!ハーレーちっちゃ。(笑)